2013年
8月
30日
金
ふるために「豊橋の死神」登場。
9月15日(日)「ふるため あそびの学校」に”ばったり堂~豊橋妖怪ハンコをおそう~”で参加します。(ワークショップだけでなく)ステージ上で豊橋の言い伝えや怖い話を紹介しよう!となり、そう、美術館に続いてストーリーテラーの『豊橋の死神』再登場!
長い間、豊橋の伝承を語り継いできた死神とはいえ、やはり毎回緊張しますし、練習もします。そして普段はPOPな服装です。写真は、子どもたちを脅す練習風景。真面目です。
2013年
8月
19日
月
豊橋の死神、美術館ワークショップに登場。
わし、「豊橋の死神」。
昔から豊橋のこわい話や妖怪の話を語り継いできとる。
一昨日、昨日と豊橋市美術博物館に招かれて、こどもたちを前に存分に披露してきたぞん。わしの話を聞いて、こどもたちが自由に発想して「豊橋妖怪ハンコをつくろう」のワークショップを行うという趣向。
こわがって身を竦ませるこどもの姿はなんとも言えんかったわい。ひひひ。みな、わかったかん?豊橋には妖怪がいっぱいおるぞん。
2013年
8月
16日
金
明日、豊橋朝市(松山公園)に出店!
8/17(土)開催決定!
「豊橋朝市×クリエイター」企画
~“二七の市”にお洒落な雑貨店&カフェ&クリエイター作品、7店舗が出店!~
“豊橋の朝市は文化だ!”
豊橋に5つある朝市。そのうちの「二七の市」(松山公園)は、現在出展が2軒(団子屋、八百屋)だけでその存続が危ぶまれています。
豊橋で生まれ育ったクリエイターやお洒落雑貨店&cafeを営む若者たちが中心となって、「朝市を盛り上げ隊」を結成。今回の8月17日(土)をはじめに、今年度中に全3回(夏1回、秋1回、冬1回※秋、冬の出展日程は調整有)の出展を予定しています。
“目指すはパリの朝マーケット!
大人が楽しむお洒落な朝市に”
クリエイターや雑貨店主たちが企画を練るうちに合言葉になったコンセプト。いままでになかった豊橋の朝市の楽しみ方を市民みなさんに体験していただきたいと考えています。
◆ 企画概要 ◆
会期:平成25年8月17日(土)8:00-12:00
場所:松山公園(松山小学校南/「豊橋駅」より徒歩8分)※近くに有料駐車場有(40分100円)
主催:豊橋マチオモイ帖展実行委員会、協力:朝市盛り上げ隊有志
出展者:全7店舗
(雑貨・古道具・和食器)東陵校区・雑貨『tebaco』/Brocante*古道具『aru.』/和の食器「ゆう」
Café(パン&珈琲) 新城「cafe 爾今 」(カフェニコン)/中柴校区「ばったり堂」
(クリエイター作品・アンティーク )「float antiques」 (フロートアンティークス)/松山校区「アトリエ木蓮」
※公園の藤棚ベンチで朝市café(パン&珈琲)をお楽しみいただけます。
2013年
8月
13日
火
8/24人材育成講演・新聞記事2点
講演では、主に下記の3つのテーマについてお話ししたいと考えています。もし「こんなテーマも知りたい!」というお声がありましたら、ぜひお教えください。
1.リクルート・ワークス研究所の客員研究員として論文を上梓した「キャリア教育」(小学生の職場体験学習~大学生の就職支援)
2.四国を中心に4地域連携で実施した内閣府・地域社会雇用創造事業の事例紹介
・徳島県上勝町(葉っぱビジネスで有名な「株いろどり」)
・高知県四万十川流域(六次産業化の代表「株四万十ドラマ」)
・三重県伊賀市(「モクモク手づくりファーム」)
・福島県会津地域(NPO法人「素材広場」)
3.ばったり堂 事例紹介~「豊橋妖怪」事業 他~
2013年
8月
08日
木
豊橋市美術博物館「怪談落語」8/8(木)18:30!
明日、豊橋市美術博物館でナイトイベント・微笑亭さん太氏「怪談落語」が開催されます!整理券をばったり堂が担当させてもらいました(豊橋妖怪ハンコ・お弓橋)。古典怪談「牡丹灯篭」、いざ!
日時/平成25年8月8日(木)・10日(土) 各午後18時30分~19時30分
演目/「牡丹灯篭」ほか
噺家/微笑亭さん太さん
協力/豊橋落語天狗連
対象/12歳以上(定員50名程度)
参加料/無料
「こわい絵」展会場にて落語の夕べを開催。コワおもしろい滑稽怪談で笑ったあとは、背筋がぞっとするような本格的古典怪談「牡丹燈籠」の世界をご堪能下さい。
2013年
8月
01日
木
家族の誕生日、それは自分の誕生日。
7月のおわりの話。
ケーキの上に輝くろうそくは
58本の意味。
家族の誕生日は
自分の誕生日でもある。
なんとも不思議な記念日。